新潟県上越市のサクラの名所、高田城址公園のサクラが、25日(土)に開花宣言されました。現在の調査木で観測をはじめた2009年(平成21年)以降、もっとも早い開花…
高田城址公園 サクラの開花状況をライブカメラでチェック! ※7秒ごとにカメラアングルが変わります 「高田城址公園」開花状況: 25日(土) 開花宣言 <開花予想…
3月22日(水)~4月12日(水) 【NEW】市民カメラマン活動記録展示 ■期間:3月22日(水)~4月12日(水)8:30~22:00 ■会場:高田城址公園オ…
今年の観桜会ポスター 三大夜桜のひとつに数えられ、まいとし多くの花見客でにぎわう新潟県上越市の春の一大イベント「第98回高田城址公園観桜会」が3月29日から始ま…
新潟県上越市の春の一大イベント「第98回 高田城址公園観桜会」が3月29日(水)から始まります。会期中は臨時駐車場を開設しています。駐車場によっては有料の場所や…
重要なおしらせ 観光情報サイト「雪国ジャーニー」ではTwitterやInstagramなどSNSを通じて情報発信をしていますが、この度 Instagramの偽ア…
新潟県上越市の正善寺ダム周辺でアジサイの花が色づき始め、見ごろをむかえます。動画は6月25日、写真は23日に撮影しました。 撮影:2021年6月23日(水)…
50%割引または5000円割引で、県内旅行をお得に楽しもう! 新潟県と新潟県観光協会は、新潟県民を対象に旅行商品や宿泊料金が割引きになる「使っ得!にいがた県民割…
雪月花×一万三千尺物語 相互乗入 富山県における新型コロナウイルス感染症対策の警戒レベルがステージ3へ移行されたことをふまえ、8月21日(土)および8月29日(…
酒どころ、新潟県上越市の一部の酒店で、さわやかな木の香りが楽しめるオリジナル銘柄の日本酒「鮎正宗シダーカスク」が7月3日(土)から販売されます。 鮎正宗シダーカ…
名物ホタルシャワーをご覧ください! 新潟県上越市大島区 仁上のほたる公園周辺で、今年もホタルが見ごろを迎えています。 大島区仁上のほたる公園周辺にはゲンジボタル…
新潟県糸魚川市能生にある「大王あじさい園」でアジサイが咲き始め、今週末に見ごろとなりそうです。 「大王あじさい園」は、能生地区の久比岐自転車道沿いの高台にあ…
エラとジミの外国人コンビが
上越・妙高・佐渡をぷらっとまちあるき
定番スポットから
ガイドブックには載ってない
ディープな場所まで
自由気ままにご紹介!
短い夏と、長い冬。雪に閉ざされる地域だからこそ独自に発達した文化が、今でも雪国に息づいています。
例えば、保存食文化や、住んでいる人々の堅実で粘り強い気質。雪国に来て、都会では見られない日本を感じてみませんか?