1. Home
  2. 記事一覧

TOPICSトピックス

アクティビティ
2025.07.10

秘湯復活「鷹羽鉱泉」6年ぶり利用開始 サウナと宿も完備(新潟県上越市)

標高600メートルにある秘湯、新潟県上越市牧区の「鷹羽鉱泉」を温泉の愛好家たちが改修し、先月14日から再び利用できるようになりました。露天風呂の周りにはサウナや…

アクティビティ
2025.07.08

池の平の大自然の中でととのう!「Retreat37 -MYOKO-」(新潟県妙高市)

宿泊も!妙高の大自然の中に貸し切りで楽しめるサウナ施設完成 新潟県妙高市関川のいもり池近くに、貸し切りで楽しめるサウナ施設「Retreat37 -MYOKO-(…

イベント
2025.07.04

※受付終了 謙信公の愛刀 国宝「山鳥毛」観覧券の一般申込み 7月6日(日)からオンラインで開始(新潟県上越市)

※一般枠は6日(日)午前11時30分ごろに定員に達し受付終了となりました 今年8月に新潟県上越市で開催される「第100回 謙信公祭」にあわせて、戦国武将 上杉謙…

アクティビティ
2025.07.03

佐渡島をお得にマイカーで満喫!「2025 直江津発夏旅乗用車特別割引」

佐渡汽船は「佐渡島の金山」世界文化遺産登録1周年を記念して、佐渡島をマイカーでお得に満喫できる特別キャンペーン「2025  直江津発夏旅乗用車特別割引」を実施し…

グルメ
2025.07.01

ホームや電車で乾杯!「直江津駅ビアガーデン」7月11日(金)、12日(土)開催(新潟県上越市)

新潟県上越市、えちごトキめき鉄道の直江津駅のホームや専用車両を会場にした「直江津駅ビアガーデン」が、7月11日(金)と12日(土)に初開催されます。 ビアガーデ…

イベント
2025.07.01

「観光列車ろくもん」がやってくる!7月12日(土) 妙高高原駅でお出迎えイベント(新潟県妙高市)

長野県上田市に本社があるしなの鉄道の観光列車「ろくもん」が数年ぶりに妙高市にあるえちごトキめき鉄道の妙高高原駅に乗り入れるのに合わせ、12日(土)に発酵食をテー…

話題
2025.06.28

高速バスで妙高高原から京都や大阪へ!長電バス 期間限定11月末まで運行(新潟県妙高市)

長野県北部を拠点とするバス会社 長電バス株式会社が運行する高速バス「長野 ― 京都・大阪・神戸線」が、5月15日から期間限定で新潟県妙高市の妙高高原駅で乗り降り…

イベント
2025.06.27

超ハードコースがやみつきに!「光ヶ原高原ヒルクライム」エントリー受付中(新潟県上越市)

距離17キロ、最大斜度は11パーセント、高低差が910メートルのハードな難コース! 新潟県上越市板倉区光ヶ原高原へ自転車で駆け上がるレース「光ヶ原高原ヒルクライ…

お土産
2025.06.27

酒のカワカミ オリジナル日本酒「然り」がリニューアル 7月1日発売(新潟県妙高市)

新潟県の日本酒らしい スッキリ辛口の味わい楽しんで! 新潟県妙高市関山の酒販店「酒のカワカミ」が販売しているオリジナル日本酒「然り(しかり)」が今年リニューアル…

見どころ
2025.06.25

高田城址公園のハス花開花! 観蓮会は7月19日から(新潟県上越市)

今年も新潟県上越市 高田城址公園のハスの花を数える活動が今月22日(日)から始まり、北堀で2輪咲いているのが確認されました。 ハスが咲いていたのは県立高田北城高…

イベント
2025.06.20

リゾート列車でワイン堪能!「雪月花ワイン便」7月5日(土)運行 予約受付中(新潟県上越市)

えちごトキめき鉄道のリゾート列車「雪月花」に乗って、初夏の風を感じながら新潟県産のワインを楽しむ「雪月花ワイン便」が7月5日(土)に運行されます。現在予約を受け…

イベント
2025.06.18

第三回「あらい七夕まつり」7月5日(土) (新潟県妙高市)

新潟県妙高市の新井駅周辺を会場にした「あらい七夕まつり」が7月5日(土)に開催されます。3年目の今年は子どもたちが作った色とりどりの仙台風七夕飾りが街に夏の彩り…