まちあるき

イベント
2025.07.09

上越妙高周辺 イベント情報

イベント情報をご覧になるには画像をクリック↑↑ 上越・妙高周辺のお出かけ情報をまとめています。参加するには事前の申込みが必要なイベントもありますので、早めにチェ…

イベント
2022.06.18

「断捨離フリマ&マルシェ」26日(日)開催!(新潟県上越市)

今年はワークショップやダンスパフォーマンスもやります! 新潟県上越市の金谷山公園を会場にした大規模なフリーマーケット「断捨離フリマ&マルシェ」が26日(日)に開…

見どころ
2022.06.17

金谷山にホタル舞う!(新潟県上越市)

新潟県上越市金谷山で今年もホタルが飛び始めました。撮影したのは6月16日(木)。ピークは午後8時頃で、一度に20~30個体が光を放ち、飛び交う姿がみられました。…

イベント
2022.06.17

最長20時間!トキ鉄 昭和の長距離列車の旅 3コース予約受付中

えちごトキめき鉄道は、日本で唯一走る国鉄急行系電車455系の“昭和の長距離急行”が楽しめる特別列車を運行します。 特別列車はテーブル付ボックス座席を占有でき「朝…

話題
2022.06.16

「ロッテアライリゾート」がアジアのスキー場で大賞!

3年連続の快挙! 新潟県妙高市のスキー場「ロッテアライリゾート」がアジアのスキー場を紹介するウェブサイト「SKI ASIA」のコンテストで3つの部門で最高賞の大…

イベント
2022.06.16

3年ぶり!マリンドリーム能生で「カニ食べ放題」 26日(日)限定30人

カニ食べ放題で知られる大人気イベント「シーサイドかーにバル」が6月25日(土)と26日(日)に、新潟県糸魚川市のマリンドリーム能生で開催されます。コロナ禍でおよ…

見どころ
2022.06.15

<越後妻有 大地の芸術祭 2022>新作紹介 奴奈川キャンパス&中国ハウス

新潟県十日町市と津南町で開催されている世界的なアートの祭典「越後妻有 大地の芸術祭 2022」。開催期間中は越後妻有地域を舞台に、国内外の作家が手がけたアート作…

話題
2022.06.14

第97回 謙信公祭 ポスター完成!(新潟県上越市)

今年8月に新潟県上越市で開催される「第97回 謙信公祭」のポスターが完成しました。 謙信公祭は、戦国武将「上杉謙信公」の武勇と道徳を讃え偲び、大正15年から続く…

お土産
2022.06.13

矢代農園サクランボ狩り オープン!(新潟県上越市)

今年は大粒! 恒例のサクランボ狩りが楽しめます 新潟県上越市和田地区にある「矢代農園」で、6月11日からサクランボ狩りが始まっています。去年は大雪の影響で枝折れ…

アクティビティ
2022.06.11

妙高の自然を体験!「妙高高原ビジターセンター」7月の催し(新潟県妙高市)

妙高戸隠連山国立公園の玄関口「妙高高原ビジターセンター」で、きのこ観察ガイドウォークやトレッキングなど、季節に応じたアクティビティやイベントが企画されています。…

話題
2022.06.09

燕温泉「河原の湯」吊り橋が通行不能 オープン見込みたたず

新潟県妙高市燕温泉 河原の湯へ向かう途中の吊り橋 観光客や登山客に人気の妙高市燕温泉にある「河原の湯」が、当面使えない状況であることが分かりました。この冬の大雪…

イベント
2022.06.09

“大島庄屋の家” 田舎料理とホタルを楽しむイベント!参加者募集(新潟県上越市)

豊かな自然と棚田が美しい新潟県上越市大島区で、田舎料理とホタルの観察を楽しむイベントが、6月25日(土)に開催されます。現在参加者を募集しています。 このイベン…

ツアー特集

エラとジミの外国人コンビが
上越・妙高・十日町・佐渡をぷらっとまちあるき
定番スポットから
ガイドブックには載ってない
ディープな場所まで
自由気ままにご紹介!

SPOT GUIDEスポット紹介

ARTICLE RANKING記事ランキング

上越妙高周辺 イベント情報

第三回「あらい七夕まつり」7月5日(土) (新潟県妙高市)

インスタ映えで大人気!清津峡渓谷トンネル(十日町市)

キャンプ場ガイド ~笹ヶ峰キャンプ場(妙高市杉野沢)~

キャンプ場ガイド ~大池いこいの森キャンプ場~(上越市頸城区)

INSTAGRAMインスタグラム@yukiguni_journey

pagetop

PICKUP MOVIE観光おすすめ動画

YUKIGUNI AREA

THE EXCITING JOURNEY
JOETSU, MYOKO

短い夏と、長い冬。雪に閉ざされる地域だからこそ独自に発達した文化が、今でも雪国に息づいています。
例えば、保存食文化や、住んでいる人々の堅実で粘り強い気質。雪国に来て、都会では見られない日本を感じてみませんか?