

 
今年も新潟県妙高市、上越市、十日町周辺の紅葉情報を随時お伝えしていきます。掲載している内容は編集部スタッフが実際に現地に足を運び、目にした情報と写真です。秋の行…
 
イベント情報をご覧になるには画像をクリック↑↑ 上越・妙高周辺のお出かけ情報をまとめています。参加するには事前の申込みが必要なイベントもありますので、早めにチェ…
 
今年も新潟県妙高市、上越市、十日町周辺の紅葉情報を随時お伝えしていきます。掲載している内容は編集部スタッフが実際に現地に足を運び、目にした情報と写真です。秋の行…
 
イベント情報をご覧になるには画像をクリック↑↑ 十日町周辺のお出かけ情報をまとめています。参加するには事前の申込みが必要なイベントもありますので、早めにチェック…
 
芸術と雪の共演!冬の芸術祭が始まります 新潟県十日町市で大地の芸術祭の冬のプログラム「越後妻有2023冬 SNOWART」が1月14日(土)から3月12日(日)…
 
杉野沢地区の冬の一大イベントが復活! 外国人観光客にも人気の新潟県妙高市杉野沢地区の冬の一大イベント「ダイナマイトカーニバル」が、今月21日(土)に妙高杉ノ原ス…
 
抽選で豪華プレゼントが当たる!スキー場情報は「雪国ジャーニー」でチェック! 観光ウェブサイト「雪国ジャーニー」が今シーズンもお届けしている<スキー場ガイド202…
 
妙高エリアや長野県のスキー場で開催される大晦日や元旦のイベントをご紹介! ロッテアライリゾート 2023カウントダウンパーティー ロ…
 
上越のお正月といえば“サメ” 正月料理に欠かせないふるさとの食材「サメ」の競りが今朝、一印上越魚市場で行われ、威勢のよい掛け声が響き渡りました。 …
 
新年をうみがたりで祝おう! 上越市立水族博物館うみがたりで、一足早くお正月イベントが27日(火)からスタートします。 うみがたりでは冬休みに入った学生や少し早く…
 
フレッシュな天狗の隠し酒と熟成酒の飲み比べも楽しんで! 旧妙高村の素材にこだわり、妙高山で一年間貯蔵した日本酒「妙高 天狗の隠し酒 走縄(はしりなわ)Aged,…
 
家族で思いっきり楽しめるファミリーゲレンデ 12月25日~3月31日 北陸新幹線 飯山駅から車で15分、上信越自動車道 豊田飯山ICから車で20分の場所にある…
エラとジミの外国人コンビが
上越・妙高・十日町・佐渡をぷらっとまちあるき
定番スポットから
ガイドブックには載ってない
ディープな場所まで
自由気ままにご紹介!

短い夏と、長い冬。雪に閉ざされる地域だからこそ独自に発達した文化が、今でも雪国に息づいています。
例えば、保存食文化や、住んでいる人々の堅実で粘り強い気質。雪国に来て、都会では見られない日本を感じてみませんか?