まちあるき

イベント
2024.04.30

上越妙高周辺 ゴールデンウィークお出かけ情報

■5月1日(水)現在 ・長野県飯山市 菜の花開花状況 ■4月20日(土)~5月12日(日)の土・日曜、祝日 ・2024いたくら芝桜まつり ■5月1日(水)現在 …

話題
2021.02.15

かわいい縁起物「ちんころ」づくり体験会 (上越市大潟区)

手作りに願いをこめて! 干支の動物をかたどった縁起物「ちんころ」を作る体験会が14日、新潟県上越市大潟区で開かれました。 この体験会は毎年この時期、県立大潟水と…

イベント
2021.02.12

上越冬の一大イベント「灯の回廊」今年は2月27日(土)開催(新潟県上越市)

続報!各会場の実施予定発表! 2月12日現在の「灯の回廊」各会場の実施予定が発表されました。 今年はコロナ禍のため、キャンドルの設置や茶屋の開設を中止する予定の…

話題
2021.02.09

池の平 スノーリゾート 期間限定で無料EV充電サービス開始!(新潟県妙高市)

アルペンブリックリゾートが環境にやさしいEVユーザーを応援! スキー場やホテル、温泉入浴施設を備える新潟県妙高市池の平の「アルペンブリックリゾート」は、期間限定…

話題
2021.02.08

YUKIGUNIを世界発信! 豪雪体験in新潟 

豪雪地の自然&文化を体験するモニターツアー開催 新潟県内在住の外国人に豪雪地の自然や文化を体験してもらうモニターツアーが7日、上越市大島区で開かれました。 この…

見どころ
2021.02.08

流氷と共に訪れる天使 クリオネ展示(新潟県上越市)

「流氷の天使」クリオネの仲間、「ダルマハダカカメガイ」の展示があす6日(土)から上越市立水族博物館うみがたりで始まっています。同館では、はじめての展示になります…

グルメ
2021.02.07

この時期限定!上越名物“ガチ盛”メニュー紹介〈5〉パティスリー・フルール/フォーンドール本町店

取り分け自由、食べ残し厳禁、挑戦者求む! 新潟県上越市の冬の一大イベント「レルヒ祭」にあわせて開催されている「本町ガチ盛りまつり」。今年は上越市高田地区の10の…

グルメ
2021.02.06

この時期限定!上越名物“ガチ盛”メニュー紹介〈4〉NICK’S Be Cafe/NIKU BAR18

取り分け自由、食べ残し厳禁、挑戦者求む! 新潟県上越市の冬の一大イベント「レルヒ祭」にあわせて開催されている「本町ガチ盛りまつり」。今年は上越市高田地区の10の…

宿泊
2021.02.05

うみてらす名立 1日5組限定「お客様感謝プラン」登場!(上越市名立区)

ブリしゃぶなど贅沢海の幸!1泊2日食事付きで9800円 新潟県上越市名立区の道の駅 うみてらす名立の「ホテル光鱗」に、1日5組限定のお得な宿泊プランが登場しまし…

グルメ
2021.02.05

この時期限定!上越名物“ガチ盛”メニュー紹介〈3〉ぶらんカフェ/ステーキダイニング ブラン

取り分け自由、食べ残し厳禁、挑戦者求む! 新潟県上越市の冬の一大イベント「レルヒ祭」にあわせて開催されている「本町ガチ盛りまつり」。今年は上越市高田地区の10の…

宿泊
2021.02.04

神の宮温泉かわら亭 新潟県民限定「宿泊料金30%割引プラン」登場!(新潟県妙高市)

2月限定のお得な料金でかわら亭に宿泊! 日帰り入浴も割引に! 新潟県妙高市にある「神の宮温泉かわら亭」は、地元の人たちには日帰り入浴施設、地域内外の人たちには宿…

グルメ
2021.02.04

この時期限定!上越名物“ガチ盛”メニュー紹介〈2〉喫茶あじさい/REGINA SWEETS&BAKERY

取り分け自由、食べ残し厳禁、挑戦者求む! 新潟県上越市の冬の一大イベント「レルヒ祭」にあわせて開催されている「本町ガチ盛りまつり」。今年は上越市高田地区の10の…

ツアー特集

エラとジミの外国人コンビが
上越・妙高・十日町・佐渡をぷらっとまちあるき
定番スポットから
ガイドブックには載ってない
ディープな場所まで
自由気ままにご紹介!

SPOT GUIDEスポット紹介

ARTICLE RANKING記事ランキング

2024年「第99回 高田城址公園観桜会」 駐車場一覧と交通規制(新潟県上越市)

上越妙高周辺 ゴールデンウィークお出かけ情報

【LIVE】2024高田城址公園 お花見ライブカメラ(新潟県上越市)

2023年「第98回 高田城址公園 観桜会」駐車場一覧と交通規制について(新潟県上越市)

2024年「第99回高田城址公園観桜会」 3月29日(金)~4月14日(日)!(新潟県上越市)

INSTAGRAMインスタグラム@yukiguni_journey

pagetop

PICKUP MOVIE観光おすすめ動画

YUKIGUNI AREA

THE EXCITING JOURNEY
JOETSU, MYOKO

短い夏と、長い冬。雪に閉ざされる地域だからこそ独自に発達した文化が、今でも雪国に息づいています。
例えば、保存食文化や、住んでいる人々の堅実で粘り強い気質。雪国に来て、都会では見られない日本を感じてみませんか?