まちあるき

イベント
2024.04.25

上越妙高周辺 ゴールデンウィークお出かけ情報

■4月19日(金)現在 ・長野県飯山市 菜の花開花状況 ■4月20日(土)~5月12日(日)の土・日曜、祝日 ・2024いたくら芝桜まつり ■4月23日(火)~…

イベント
2022.08.04

過去最多30バンドが集結!「斑尾ジャズ2022」20日・21日開催(長野県飯山市)

入場無料! 3年ぶりに斑尾高原で野外ジャズフェスティバル開催  長野県・斑尾高原スキー場を舞台に特設ステージでジャズバンドの演奏が行われる野外ジャズフェスティバ…

イベント
2022.08.04

夏休みはD51レールパークで!「ナイトパーク」&「こども料金割引」(新潟県上越市)

夏休み限定の特別企画! えちごトキめき鉄道は、夏休み期間にあわせて2つのイベントを8月に開催します。イベントの詳細は下記をご覧ください。 直江津D51ナイトパー…

話題
2022.08.03

<お盆期間> 春日山周辺への通行自粛 無料シャトルバスを運行

上越市はお盆期間中、観光地の春日山周辺で交通混雑が予想されることから、春日山周辺へのマイカーによる乗り入れを自粛するよう協力をお願いしています。 例年、ゴールデ…

アクティビティ
2022.08.01

妙高高原 電動アシスト付き自転車「E-BIKE」導入!周遊実証実験スタート

大自然の中を楽々自転車で周遊! 新潟県妙高市の妙高高原に訪れた観光客に周遊を楽しんでもらおうと、妙高市は電動アシスト付き自転車「イーバイク」を貸し出しする実証実…

話題
2022.08.01

まぼろし「郷津駅」の復刻入場券!「夏休み 旧北陸本線体験号 運転記念入場券セット」発売

えちごトキめき鉄道は、8月15日(月)に観光急行車両を使用した「夏休み旧北陸本線体験号」を運行するのに合わせて「夏休み 旧北陸本線体験号 運転記念入場券セット」…

イベント
2022.08.01

かわいいが大集合!「けしごむてん」上越文化会館で4日(木)~14日(日)

新潟県上越市の上越市文化会館で、動物やスイーツなどかわいい消しこゴムを集めた展示会「けしごむてん」が8月4日(木)から14日(日)にかけて開催されます。 この催…

アクティビティ
2022.07.31

佐渡島“青の洞窟”を巡る日帰り旅!佐渡汽船がツアー開催(新潟県佐渡市)

佐渡汽船では佐渡版“青の洞窟”をモーターボートで巡る新潟港発着の日帰りツアーを開催します。   佐渡の小木地区には、島内最大の海底溶岩の浸食によりでき…

お土産
2022.07.29

「観蓮会」にあわせた限定版「高田城御城印」16日(土)から頒布

7月16日(土)から新潟県上越市ではじまる「第43回高田城址公園観蓮会」にあわせて、限定版の高田城御城印が頒布されます。観蓮会にあわせた限定版の御城印が頒布され…

イベント
2022.07.29

さんさんと咲き誇る「津南ひまわり広場」1日スタート!第1畑満開

3年ぶりに開催される新潟県中魚沼郡津南町の夏の風物詩「津南ひまわり広場」が8月1日(月)から始まります。第1畑はすでに満開を迎えています。 津南町の「ひまわり」…

見どころ
2022.07.28

鮮やかにほっこり!松之山下布川「棚田アート」が見ごろ(新潟県十日町市)

新潟県十日町市 松之山下布川の棚田で、今年も棚田アートが見頃を迎え、訪れる人の目を楽しませています。 2022年の棚田アート  松之山下布川地区の棚田の一面に鮮…

アクティビティ
2022.07.26

初心者大歓迎 !直江津の海 親子で楽しむ船釣りイベント参加者募集中(新潟県上越市)

8月21日(日)に、直江津の海で親子で船釣りを楽しむイベント「うみまち親子ふれあいイベント in 直江津の海」が開催されます。現在、海で船釣りにチャレンジしたい…

ツアー特集

エラとジミの外国人コンビが
上越・妙高・十日町・佐渡をぷらっとまちあるき
定番スポットから
ガイドブックには載ってない
ディープな場所まで
自由気ままにご紹介!

SPOT GUIDEスポット紹介

ARTICLE RANKING記事ランキング

2024年「第99回 高田城址公園観桜会」 駐車場一覧と交通規制(新潟県上越市)

【LIVE】2024高田城址公園 お花見ライブカメラ(新潟県上越市)

2023年「第98回 高田城址公園 観桜会」駐車場一覧と交通規制について(新潟県上越市)

上越妙高周辺 ゴールデンウィークお出かけ情報

2024年「第99回高田城址公園観桜会」 3月29日(金)~4月14日(日)!(新潟県上越市)

INSTAGRAMインスタグラム@yukiguni_journey

pagetop

PICKUP MOVIE観光おすすめ動画

YUKIGUNI AREA

THE EXCITING JOURNEY
JOETSU, MYOKO

短い夏と、長い冬。雪に閉ざされる地域だからこそ独自に発達した文化が、今でも雪国に息づいています。
例えば、保存食文化や、住んでいる人々の堅実で粘り強い気質。雪国に来て、都会では見られない日本を感じてみませんか?