まちあるき

イベント
2024.04.25

上越妙高周辺 ゴールデンウィークお出かけ情報

■4月19日(金)現在 ・長野県飯山市 菜の花開花状況 ■4月20日(土)~5月12日(日)の土・日曜、祝日 ・2024いたくら芝桜まつり ■4月23日(火)~…

イベント
2024.03.22

円筒形の建物「春秋会館」で光と音のアートイベント30日(土)開催(新潟県上越市)

観桜会と一緒に、その日だけしか見られないアート作品も楽しんで! 高田城址公園観桜会にあわせて、新潟県上越市本城町の上越地域振興局隣りにある円筒形の建物「春秋会館…

話題
2024.03.20

コミュニティFMの人気番組が上越に♪「あの頃青春グラフィティ 2024in高田」30日(土)オンエアー(新潟県上越市)

全国のコミュニティFMで放送中の人気番組「あの頃青春グラフィティ」の出張放送が、今月30日(土)に高田城址公園オーレンプラザで行われます。地元ゲストも出演し、上…

アクティビティ
2024.03.19

幼魚をテーマにした特別展「ごきげんようぎょ展」で3月20日(水)から(新潟県上越市)

鈴木香里武氏とコラボレーションした特別展 かわいい魚の子どもが主役! 新潟県上越市の上越市立水族博物館うみがたりで、魚の子ども(幼魚)にスポットを当てた特別展「…

アクティビティ
2024.03.19

上越妙高周辺スキー場 積雪情報(3月19日 午前 現在)

上越妙高エリアの各スキー場の積雪は下記の通り(3月19日 午前 現在) ※スキー場の詳しい情報はWebサイト「雪国ジャーニー」に掲載しています。こちらも是非ご覧…

イベント
2024.03.18

大潟水と森公園 4月はお花見や大人気のシイタケのコマ打ち体験!イベント参加者募集

新潟県上越市大潟区にある新潟県立大潟水と森公園の4月のイベントやみどころを紹介します。 4月7日(日) 潟来さんぽ~公園でお花見を楽しもう~ サクラなどの春の花…

イベント
2024.03.15

桜と一緒に乾杯!上越地域 最大規模のクラフトビールイベント 30日(土)、31日(日)開催

新潟県上越市で開催される春の一大イベント「第99回高田城址公園観桜会」にあわせ、今月30日(土)、31日(日)の2日間、上越市本町3丁目の高田まちかど交流館でク…

イベント
2024.03.15

ぬくもりのノスタルジー 昭和を描いた切り絵展(新潟県上越市)

昭和20年代から30年代の日常風景を描いた切り絵作品の展覧会が、新潟県上越市国府1丁目の五智歴史の里会館で開かれています。 タライで行水。火鉢の上のヤカン。オム…

見どころ
2024.03.13

高田城址公園 サクラ動画アーカイブ(新潟県上越市)

新潟県の南西部に位置する上越市が誇る、高田城址公園のサクラを映像で紹介します。公園周辺にはおよそ4000本のサクラがあり、夜には高田城三重櫓やサクラ並木がライト…

グルメ
2024.03.13

独特食感に熱烈ファン!「麩まんじゅう」が一押しの丸田屋商店(新潟県上越市頸城区)

甘党・辛党  丸田屋商店 新潟県上越市頸城区総合事務所から歩いて3分ほどの場所にある「丸田屋」。創業は明治元年で150年ほどの歴史があり、どことなく懐かしさを感…

見どころ
2024.03.12

うみがたり ゴマフアザラシ「フタバ」が1歳誕生日!(上越市立水族博物館うみがたり)

新潟県上越市にある水族博物館うみがたりで飼育しているゴマフアザラシの「フタバ」が、3月11日に1歳の誕生日を迎え、好物の魚が乗った氷のケーキでお祝いしました。 …

見どころ
2024.03.11

クロヘリメジロザメが仲間入り!(上越市立水族博物館 うみがたり)

新潟県上越市にある市立水族博物館うみがたりに国内での飼育展示が珍しいクロヘリメジロザメが仲間入りしました。 大水槽を活発に泳ぎまわるメジロザメの仲間、クロヘリメ…

ツアー特集

エラとジミの外国人コンビが
上越・妙高・十日町・佐渡をぷらっとまちあるき
定番スポットから
ガイドブックには載ってない
ディープな場所まで
自由気ままにご紹介!

SPOT GUIDEスポット紹介

ARTICLE RANKING記事ランキング

2024年「第99回 高田城址公園観桜会」 駐車場一覧と交通規制(新潟県上越市)

【LIVE】2024高田城址公園 お花見ライブカメラ(新潟県上越市)

2023年「第98回 高田城址公園 観桜会」駐車場一覧と交通規制について(新潟県上越市)

上越妙高周辺 ゴールデンウィークお出かけ情報

2024年「第99回高田城址公園観桜会」 3月29日(金)~4月14日(日)!(新潟県上越市)

INSTAGRAMインスタグラム@yukiguni_journey

pagetop

PICKUP MOVIE観光おすすめ動画

YUKIGUNI AREA

THE EXCITING JOURNEY
JOETSU, MYOKO

短い夏と、長い冬。雪に閉ざされる地域だからこそ独自に発達した文化が、今でも雪国に息づいています。
例えば、保存食文化や、住んでいる人々の堅実で粘り強い気質。雪国に来て、都会では見られない日本を感じてみませんか?