まちあるき

イベント
2024.04.23

上越妙高周辺 ゴールデンウィークお出かけ情報

■4月19日(金)現在 ・長野県飯山市 菜の花開花状況 ■4月18日(木)~22日(月) ・山本祥二郎杢工芸展 ■4月20日(土)~5月12日(日)の土・日曜、…

イベント
2023.04.28

芝桜とこいのぼりの共演「いたくら芝桜まつり」~5月7日まで (新潟県上越市)

今年はイベントとして開催! 特産品販売やキッチンカーも登場 新潟県上越市板倉区にある宿泊入浴施設「ゑしんの里 やすらぎ荘」周辺で、芝桜と100匹以上のこいのぼり…

話題
2023.04.27

カーフェリー「こがね丸」就航!御船印 4月29日から発売

新潟県上越市と佐渡市を結ぶ、小木-直江津航路にカーフェリー「こがね丸」が就航するのにあわせて、記念の「御船印」が4月29日(土)から販売されます。 これが「こが…

イベント
2023.04.27

レトロなボンネットバスに体験乗車!5月3~5日 直江津と高田で運行 (新潟県上越市)

えちごトキめき鉄道は、昭和の雰囲気満載のレトロなボンネットバスに乗って直江津や高田を走行するイベントを5月3日(水・祝)から5日(金・祝)にかけて行います。 ボ…

アクティビティ
2023.04.26

キャンプ場ガイド~南葉高原キャンプ場(上越市中ノ俣)~

近年大ブームのキャンプに注目し、上越地域(上越市、妙高市、糸魚川市)で営業しているキャンプ場を総力取材。各キャンプ場の詳しい情報はもちろん、編集部おすすめの立ち…

話題
2023.04.26

GW 春日山城跡周辺 無料シャトルバス運行(新潟県上越市)

大型連休期間中、新潟県上越市の春日山城跡周辺では交通混雑を緩和するため、市が春日山城跡周辺へのマイカーの乗入れの自粛をお願いしています。あわせて春日山駅、埋蔵文…

話題
2023.04.26

傷つけられた「ヒスイ」フォッサマグナミュージアムで展示(新潟県糸魚川市)

資源保護のため、川から引き揚げられた重さ150キロの「ヒスイ」が、新潟県糸魚川市のフォッサマグナミュージアムで6月30日まで展示されています。 これが展示されて…

アクティビティ
2023.04.25

GW恒例!妙高サンシャインランドに人気キャラクター登場!(新潟県上越市)

ゴールデンウィークの5月3日(水)からの4日間、今年も上越市中郷区の「妙高サンシャインランド」に、子どもたちに大人気のキャラクターが大集合します。 キャラクター…

イベント
2023.04.25

無印良品の移動バス「MUJI to GO」 29日(土) こがね丸に乗って佐渡へ!(新潟県佐渡市)

佐渡島に初上陸!無印良品の移動販売バスがやって来る 無印良品直江津の移動販売バス「MUJI to GO」が、29日(土・祝)に就航するカーフェリー「こがね丸」に…

イベント
2023.04.25

トキ鉄スペシャルアンバサダー NGT48が1日園長就任!直江津D51レールパーク2周年イベント開催

新潟県上越市にある「直江津D51レールパーク」が4月29日(土・祝)にオープン2周年を迎えます。これにあわせて、トキ鉄スペシャルアンバサダーのNGT48の佐藤海…

アクティビティ
2023.04.25

キャンプ場ガイド ~今年も開催!六夜山荘 手ぶらでキャンプ(上越市安塚区)~

近年大ブームのキャンプに注目し、上越地域(上越市、妙高市、糸魚川市)で営業しているキャンプ場を総力取材。各キャンプ場の詳しい情報はもちろん、編集部おすすめの立ち…

イベント
2023.04.25

カーフェリー「こがね丸」就航記念!直江津港発着日帰りツアー予約受付中(新潟県佐渡市)

佐渡汽船の小木-直江津航路にカーフェリー「こがね丸」が4月29日(土・祝)に就航します。カーフェリーの復活は3ぶりとなります。これにあわせて、直江津港発着の日帰…

ツアー特集

エラとジミの外国人コンビが
上越・妙高・十日町・佐渡をぷらっとまちあるき
定番スポットから
ガイドブックには載ってない
ディープな場所まで
自由気ままにご紹介!

SPOT GUIDEスポット紹介

ARTICLE RANKING記事ランキング

2024年「第99回 高田城址公園観桜会」 駐車場一覧と交通規制(新潟県上越市)

【LIVE】2024高田城址公園 お花見ライブカメラ(新潟県上越市)

2023年「第98回 高田城址公園 観桜会」駐車場一覧と交通規制について(新潟県上越市)

上越妙高周辺 ゴールデンウィークお出かけ情報

2024年「第99回高田城址公園観桜会」 3月29日(金)~4月14日(日)!(新潟県上越市)

INSTAGRAMインスタグラム@yukiguni_journey

pagetop

PICKUP MOVIE観光おすすめ動画

YUKIGUNI AREA

THE EXCITING JOURNEY
JOETSU, MYOKO

短い夏と、長い冬。雪に閉ざされる地域だからこそ独自に発達した文化が、今でも雪国に息づいています。
例えば、保存食文化や、住んでいる人々の堅実で粘り強い気質。雪国に来て、都会では見られない日本を感じてみませんか?