まちあるき

イベント
2025.07.09

上越妙高周辺 イベント情報

イベント情報をご覧になるには画像をクリック↑↑ 上越・妙高周辺のお出かけ情報をまとめています。参加するには事前の申込みが必要なイベントもありますので、早めにチェ…

グルメ
2020.07.31

職人の本気を堪能せよ!ラーメン「本気麺(マジメン)」8月1日から提供開始

ラーメン大好き小池さんもびっくり!? 新潟県上越市のラーメン店でつくる団体「上越愛麺会」の各店舗が「本気麺(マジメン)」と題した期間限定のメニューを8月1日から…

イベント
2020.07.30

上越市民対象 マイクロツーリズム「小さな旅」!

新たな発見に出会えるかもしれません!? 新型コロナウイルスの影響で遠出することが難しくなるなか、地元の魅力を再発見してもらおうと、上越観光コンベンション協会が上…

グルメ
2020.07.29

妙高高原温泉郷でプチ旅を満喫しませんか?(妙高市)

食事+温泉!日帰りプランが充実 新潟県妙高市の妙高高原エリアに点在する7つの 温泉地 「妙高高原温泉郷」で、日帰りのプチ旅が楽しめる「Go to Travel」…

お土産
2020.07.28

うんちく満載!城下町高田「まち歩きガイドブック」発行(上越市)

まち歩きが何倍も楽しくなります! 新潟県上越市、城下町高田周辺の観光スポットやその魅力を一冊にまとめたガイドブックが完成しました。まち歩きが何倍も楽しくなる豆知…

宿泊
2020.07.24

ホテル米本陣 300名限定のお得な宿泊プラン!(上越市三和区)

高田平野と妙高連山が一望できる隠れ家的宿! 新潟県上越市三和区にある「ホテル米本陣」に、宿泊料金が3割引きになるお得なプランが登場!8月31日(月)までの300…

見どころ
2020.07.23

道の駅あらい「四季彩館みょうこう」オープン!(妙高市)

朝採れ野菜や加工品がずらり! 新潟県妙高市 国道18号線沿いにある「道の駅 あらい」の東側に整備された農産物の直売所などが23日にオープンしました。ドライブや旅…

お土産
2020.07.23

看板メニューはやみつきクレープ!「和光菓子店」(妙高市上町)

職人技の結晶を味わって! 新潟県妙高市上町にある「和光菓子店」。60年以上続く和菓子と洋菓子の人気店です。 製造から販売まで夫婦二人三脚で営み、常時30種類ほど…

見どころ
2020.07.22

世界最大級「無印良品 直江津」ついにオープン!!

オリジナル商品7,000種、スタバにカルディーもあります! 新潟県上越市、海沿いの直江津地区に世界最大規模の「無印良品 直江津」が7月20日にオープンしました。…

アクティビティ
2020.07.21

うみてらす名立 人気の海水プールが23日(木・祝)にオープン

新潟県上越市名立区にある「道の駅 うみてらす名立」の屋外海水プールが7月23日にオープンします! うみてらす名立は「食べる、くつろぐ、遊ぶ」がひとつになった観光…

グルメ
2020.07.18

板倉名物「寒ざらし蕎麦」19日から提供開始!(上越市板倉区)

雪と水と風が生み出す至極の蕎麦! 新潟県上越市板倉区にある「そば処 いたくら亭」で、蕎麦の実を冷たい水にさらし、甘味を引き出した「寒ざらし蕎麦」が7月19日(日…

グルメ
2020.07.15

日本海の夕日を眺めながらビアガーデン!(上越市柿崎区)

みんな満足の特大ボリューム! 新潟県上越市柿崎区上下浜にある温泉施設「マリンホテルハマナス」で、日本海の夕日を眺めながらアルコールや料理が楽しめる「サンセットビ…

ツアー特集

エラとジミの外国人コンビが
上越・妙高・十日町・佐渡をぷらっとまちあるき
定番スポットから
ガイドブックには載ってない
ディープな場所まで
自由気ままにご紹介!

SPOT GUIDEスポット紹介

ARTICLE RANKING記事ランキング

上越妙高周辺 イベント情報

第三回「あらい七夕まつり」7月5日(土) (新潟県妙高市)

インスタ映えで大人気!清津峡渓谷トンネル(十日町市)

キャンプ場ガイド ~大池いこいの森キャンプ場~(上越市頸城区)

キャンプ場ガイド ~笹ヶ峰キャンプ場(妙高市杉野沢)~

INSTAGRAMインスタグラム@yukiguni_journey

pagetop

PICKUP MOVIE観光おすすめ動画

YUKIGUNI AREA

THE EXCITING JOURNEY
JOETSU, MYOKO

短い夏と、長い冬。雪に閉ざされる地域だからこそ独自に発達した文化が、今でも雪国に息づいています。
例えば、保存食文化や、住んでいる人々の堅実で粘り強い気質。雪国に来て、都会では見られない日本を感じてみませんか?