1. Home
  2. 見どころ

HIGHLIGHT見どころ

見どころ
2021.03.31

文化財「旧師団長官舎」に レストラン&カフェ オープン(新潟県上越市)

和魂洋才を召し上がれ! 新潟県上越市大町にある市の文化財「旧師団長官舎」の改修工事が終わり、4月1日(木)から一般公開が再開されるとともに、新たにカフェがオープ…

見どころ
2021.03.29

春の妖精「カタクリ」春日山で見ごろ!(上越市春日山)

戦国武将 上杉謙信の居城でも知られる上越市の春日山周辺で、春の妖精 カタクリが見ごろを迎えています。 カタクリが咲いているのは、春日山の日が当たりのよい東側の斜…

見どころ
2021.03.17

うみがたりに「ダイオウイカ」初展示!今週末の土日限定

深海の神秘!巨大深海生物が間近に 新潟県上越市の市立水族博物館「うみがたり」で、今週末の20日(土・祝)と21日(日)の2日間、ダイオウイカの冷凍標本が展示され…

見どころ
2021.03.04

【動画】本州最大級!ロッテアライリゾートにウィンターサーキット開設(新潟県妙高市)

雪上を高速疾走! 新潟県妙高市両善寺のロッテアライリゾートの駐車場に「ウィンターサーキット」が開設され、モータースポーツ愛好家たちが雪道の走行体験を楽しんでいま…

見どころ
2021.03.03

3月ツアーの受付残りわずか!雪国上越の魅力発見!新ツアー参加者募集(新潟県上越市)

料亭料理、ひなめぐり、プラス体験!上越ならではの徒歩周遊 かつて城下町として栄えた新潟県上越市高田。江戸時代末期に建てられ、国登録有形文化財にも指定されている百…

見どころ
2021.02.08

流氷と共に訪れる天使 クリオネ展示(新潟県上越市)

「流氷の天使」クリオネの仲間、「ダルマハダカカメガイ」の展示があす6日(土)から上越市立水族博物館うみがたりで始まっています。同館では、はじめての展示になります…

見どころ
2020.12.14

【動画】入場無料!ロッテアライリゾートで光と雪の祭典 12月12日(土)~

冬のリゾート施設に光の世界が広がります! アジアトップクラスのリゾート施設、新潟県妙高市両善寺の「ロッテアライリゾート」で、12月12日(土)から光と雪のナイト…

見どころ
2020.12.08

伝統工芸品「スゲ細工」干支の丑 購入予約受付中!(新潟県妙高市)

手仕事の結集です!ぬくもりをどうぞ ※スゲ細工に関する詳細記事はこちら 新潟県妙高市の中山間地域に平丸という小さな地区があります。ここで作られているのが伝統工芸…

見どころ
2020.12.07

上越市立水族博物館「うみがたり」クリスマスイベント開催中!(新潟県上越市)

運がよければ・・・サンタダイバーに会えるかも! 新潟県上越市にある市立水族博物館「うみがたり」で12月5日から、クリスマスにちなんだ展示がはじまり、訪れた人がひ…

見どころ
2020.12.06

入場無料!ロッテアライリゾートで光と雪の祭典 12月12日(土)~

冬のリゾート施設に光の世界が広がります! アジアトップクラスのリゾート施設、新潟県妙高市両善寺の「ロッテアライリゾート」で、12月12日(土)から光と雪のナイト…

見どころ
2020.12.02

【動画】縁結びジャンボツリー 2万5,000個のイルミネーション!(上越市牧区)

家族愛、夫婦愛が輝いてます! 上越市牧区で毎年恒例の縁結びジャンボツリーのライトアップがはじまり、2万5,000個のイルミネーションが夜空を彩っています。 縁結…

見どころ
2020.11.30

百年料亭 宇喜世「地産・食感・体験モニターツアー」参加者追加募集!(上越市)

12月5日(土)組子づくり体験ツアーと12月6日(日)飴屋の歴史にふれるツアーが追加募集 新潟県上越市仲町の歴史ある百年料亭「宇喜世」を拠点に、料亭料理を味わい…