まちあるき

イベント
2025.04.30

GW上越妙高周辺 イベント情報

イベント情報をご覧になるには画像をクリック↑↑ 上越・妙高周辺のお出かけ情報をまとめています。参加するには事前の申込みが必要なイベントもありますので、早めにチェ…

お土産
2020.01.11

手のひらに乗る風物詩 縁起物「ちんころ」

小正月にかわいい縁起物 毎年1月、雪国で親しまれている小正月の縁起物「ちんころ」。 こちらは、上越市吉川区の小浜屋(おばまや)菓子店がつくる「ちんころ」です。 …

お土産
2020.01.07

香りに驚き!味に感動!新フルーツ「ホオズキ」

雪国育ちの新フルーツ! みなさん、新潟県妙高市で栽培されている食用のホオズキをご存知でしょうか? ホオズキって食べるれるの? と驚かれる方も多いかもしれませんが…

イベント
2020.01.01

妙高市杉野沢「ダイナマイトカーニバル」1月18日(土)

妙高の冬!幻想の夜! 新潟県妙高市杉野沢地区の冬の一大イベント「ダイナマイトカーニバル」が、1月18日(土)に杉ノ原スキー場で開催されます。 ダイナマイトカーニ…

グルメ
2019.12.28

雪国で激アツ!上越生まれの「雪むろ酒かすラーメン」

雪国 上越生まれの新ラーメン! 世界中の麺好きの舌をうならせている日本の「ラーメン」。新潟県は言わずと知れたラーメンの激戦区。有名店がしのぎを削るラーメンに熱い…

アクティビティ
2019.12.26

【動画】高田駅からすぐ!本町商店街で日本文化を体験

上越市 本町商店街の魅力を動画で紹介! 妙高高原から電車で40分。上越市高田の商店街には100年を超える歴史ある老舗が並び、街歩きを楽しみながら日本文化を体験す…

アクティビティ
2019.12.25

【動画】妙高市の一部スキー場 25日にオープン!

2019-2020 念願のシーズンイン! 少雪でオープンが延期となっていた新潟県妙高市 妙高高原の一部のスキー場が12月25日にオープンし、待ちわびたスキーヤー…

アクティビティ
2019.12.24

元旦ご来光!初日の出は妙高市のスキー場で

新潟県妙高市の3つのスキー場では、令和2年の元旦にスキー場から初日の出を楽しんでもらおうと、早朝にゴンドラ営業をおこないます。   妙高杉ノ原スキー場 元旦ご来…

お土産
2019.12.18

うまさギュッ!上越市大潟区名物「完熟イチジクの缶詰」

色褪せないレトロな味わい 毎年12月になると上越市大潟区で発売されるイチジクの缶詰。知る人ぞ知る地域の名物で、毎年何十個もまとめ買いをする人がいるほどの人気商品…

ツアー特集

エラとジミの外国人コンビが
上越・妙高・十日町・佐渡をぷらっとまちあるき
定番スポットから
ガイドブックには載ってない
ディープな場所まで
自由気ままにご紹介!

SPOT GUIDEスポット紹介

ARTICLE RANKING記事ランキング

2025年「第100回 高田城址公園観桜会」駐車場一覧と交通規制(新潟県上越市)

GW上越妙高周辺 イベント情報

キャンプ場ガイド ~大池いこいの森キャンプ場~(上越市頸城区)

高田城址公園観桜会 サクラ動画アーカイブ(新潟県上越市)

2023年「第98回 高田城址公園 観桜会」駐車場一覧と交通規制について(新潟県上越市)

INSTAGRAMインスタグラム@yukiguni_journey

pagetop

PICKUP MOVIE観光おすすめ動画

YUKIGUNI AREA

THE EXCITING JOURNEY
JOETSU, MYOKO

短い夏と、長い冬。雪に閉ざされる地域だからこそ独自に発達した文化が、今でも雪国に息づいています。
例えば、保存食文化や、住んでいる人々の堅実で粘り強い気質。雪国に来て、都会では見られない日本を感じてみませんか?