

今年も新潟県妙高市、上越市、十日町周辺の紅葉情報を随時お伝えしていきます。掲載している内容は編集部スタッフが実際に現地に足を運び、目にした情報と写真です。秋の行…
イベント情報をご覧になるには画像をクリック↑↑ 上越・妙高周辺のお出かけ情報をまとめています。参加するには事前の申込みが必要なイベントもありますので、早めにチェ…
今年も新潟県妙高市、上越市、十日町周辺の紅葉情報を随時お伝えしていきます。掲載している内容は編集部スタッフが実際に現地に足を運び、目にした情報と写真です。秋の行…
イベント情報をご覧になるには画像をクリック↑↑ 十日町周辺のお出かけ情報をまとめています。参加するには事前の申込みが必要なイベントもありますので、早めにチェック…
新潟県妙高市両善寺のロッテアライリゾートで、屋外でリゾート気分が満喫できるガーデンプールが9月1日(木)まで営業しています。8月10日(土)、11日(日)、17…
今年のお盆前後に新潟県 上越妙高地域で行われるイベント情報をまとめました。こちらを参考にして、ぜひ楽しいお盆休みを過ごしてください♪ 7月13日(土)~8月25…
新潟県内の地酒や特産品などを販売する「雪國商店」が、JR大阪駅に直結するJPタワー大阪内の商業施設「KITTE大阪」に31日(水)オープンしました。 雪國商店 …
 新潟県上越市の高田城址公園では夏の風物詩「観蓮会」が始まっています。公園の外堀、およそ19ヘクタールを埋め尽くす蓮は見ごたえがあり、東洋一とも言われています…
居多神社 宮司 花ヶ前 盛明さんが解説! 新潟県上越市ゆかりの戦国武将、上杉謙信公の遺徳を偲ぶ「謙信公祭」。毎年8月に春日山城跡周辺で行われます。 謙信公祭を…
妙高高原ビジターセンターでは、年間を通して妙高戸隠連山国立公園の自然を楽しむイベントを開催しています。8月は工作室で陶芸制作体験、苔リウムやレジン雑貨作り、ヨガ…
新潟県上越市吉川区の尾神岳パノラマハウス前で、ライブイベント「山の上フェスティバル」が8月11日(日・祝)に行われます。 「山の上フェスティバル」は吉川観光協会…
夏休みにぴったりの夏季企画展「生き物デザイン学校」が新潟県十日町市、越後松之山「森の学校」キョロロで開催されています。 企画展は「支える」「食べる」「飛ぶ」「探…
エラとジミの外国人コンビが
上越・妙高・十日町・佐渡をぷらっとまちあるき
定番スポットから
ガイドブックには載ってない
ディープな場所まで
自由気ままにご紹介!

短い夏と、長い冬。雪に閉ざされる地域だからこそ独自に発達した文化が、今でも雪国に息づいています。
例えば、保存食文化や、住んでいる人々の堅実で粘り強い気質。雪国に来て、都会では見られない日本を感じてみませんか?