長野県で活動しているアマチュアプロレス団体「信州プロレスリング」が、新潟県上越市中郷区にある人気ラーメン店「食堂ニューミサ」の駐車場で、今月28日(日)に「能登…
小正月の縁起物「ちんころ」が上越市吉川区の小浜屋菓子店で販売されています。今年の干支「たつ」には、「悪い流れをたち切る」よう願いが込められています。 小浜屋菓子…
宝石で知られるアメシストやルビー、ダイヤモンドの原石などを集めた「世界の鉱物展」が上越科学館で開催されています。会場には南アフリカやブラジルなど、世界各国で産出…
1月12日は「スキーの日」です。今から113年前、日本に初めてスキーを教えたレルヒ少佐を称える顕彰会が、新潟県上越市の金谷山スキー場で行われました。 1月12日…
上越市の冬の一大イベント「レルヒ祭」が今年も2月3日(土)、4日(日)の2日間、上越市大貫の金谷山スキー場で開催されます。 【中止】少雪のため、スノーモービル体…
雪国ジャーニーで現在掲載している<スキー場情報2023-2024>では、新潟県上越市、妙高市、糸魚川市、十日町市、長野県北信エリアの20以上のスキー場を紹介して…
今年も上越市内のラーメン店で上越の新名物「上越酒かすラーメン」の提供がはじまっています。参加16店の個性豊かな酒かすラーメンを3回に分けて紹介します。※順不同 …
今年も上越市内のラーメン店で上越の新名物「上越酒かすラーメン」の提供がはじまっています。参加16店の個性豊かな酒かすラーメンを3回に分けて紹介します。※順不同 …
新潟県上越市の冬の恒例イベント「灯の回廊」が、来年は2月17日(土)と24日(土)の2日間、会場を変えて開かれることになりました。また、来年は新たに三和区が加わ…
今年も新潟県上越市内のラーメン店で上越の新名物「上越酒かすラーメン」の提供がはじまっています。参加16店の個性豊かな酒かすラーメンを3回に分けて紹介します。※順…
新潟県のブランドイチゴ「越後姫」の収穫が上越市ではじまりました。 上越市大潟区の「苺の花ことば」では、7棟のハウスで、「越後姫」を中心におよそ1万8000株の…
NGT48メンバー6人が考案!コラボスイーツがパワーアップ えちごトキめき鉄道は、NGT48とのコラボ企画「推し駅プロジェクト」の第3弾として、メンバーのアイデ…