新潟県上越市仲町3丁目に、チョコレートと焼菓子専門店「QUON(クオン)チョコレート&DEMI-SEC(ドゥミセック)新潟上越店」が9月14日(土)にオープンし…
新潟県上越市で開催されている、まちなかをアート作品で飾るイベント「なおえつうみまちアート」。様々な催しが行われているうち、夕日と楽しむアート作品を2つ紹介します…
謙信公役は越乃リュウさん! 今年もイベント目白押し 新潟県上越市の夏の一大イベント「第99回 謙信公祭」が8月24日(土)、25日(日)に春日山城跡や春日山城史…
およそ4ヘクタールの畑に50万本ほどのヒマワリが咲き誇る新潟県津南町の名所「津南ひまわり広場」が先月27日(土)から開園しています。今年の生育は順調で、黄色い大…
ハスの花が見頃を迎え、観蓮会が開かれている新潟県上越市の高田城址公園の堀で、1本の茎に2つの花をつける双頭蓮が4年ぶりに見つかりました。見つかったのは高田城址公…
今年は開放感抜群のバスも運行! 新潟県上越市の夏の風物詩のひとつ「第45回 高田城址公園 観蓮会(かんれんかい)」が7月13日(土)から始まります。 上越市では…
新潟県妙高市両善寺のロッテアライリゾートで、屋外でリゾート気分が満喫できるガーデンプールが9月1日(木)まで営業しています。8月10日(土)、11日(日)、17…
新潟県上越市の高田城址公園では夏の風物詩「観蓮会」が始まっています。公園の外堀、およそ19ヘクタールを埋め尽くす蓮は見ごたえがあり、東洋一とも言われています…
妙高市桶海のリゾートホテル「アパリゾート上越妙高」に、雄大な妙高山を一望できる「インフィニティプール」と自然の中でサウナが楽しめる「バレルサウナ」が新設され、今…
子どもたちに大人気、目の錯覚を利用したトリックアートの企画展が、13日(土)から新潟県上越市の上越科学館で始まりました。 大きなネコのお腹でゴローン。 荷物を引…
新潟県上越市にある上越市立水族博物館うみがたりのオープン6周年を記念して、博物館を中心に直江津の町なかでさまざまな催しが行われる「上越市立水族博物館うみがたり周…
今年も新潟県上越市で熱い戦いが繰り広げられる! 女子ソフトボールの日本リーグ「JD.リーグ」の試合が、今年も6月8日(土)と9日(日)の2日間、新潟県上越市の高…