1. Home
  2. 見どころ

HIGHLIGHT見どころ

見どころ
2025.03.31

上越市立歴史博物館「観桜会のはじまりとその時代」(新潟県上越市)

新潟県上越市で開催されている第100回高田城址公園観桜会に合わせ、観桜会がはじまった頃のポスターや絵図などの展覧会が、上越市立歴史博物館で始まりました。 展覧会…

見どころ
2025.03.27

儀明川でも夜桜が楽しめる!初ライトアップ28日(金)から 歩行者天国イベントも(新潟県上越市)

新潟県上越市高田本町商店街の西側を流れる儀明川沿いに咲くコヒガンザクラのライトアップが、今年初めて3月28日(金)からスタートします。さらにライトアップ期間の金…

見どころ
2025.03.27

今年も観桜会で「クラフトキャラバン」! 29日(土)から(新潟県上越市)

4日間で33人の作家が参加! 新潟県上越市で開催される高田城址公園観桜会に合わせて3月29日(土)、30日(日)、4月5日(土)、6日(日)の4日間、高田郵便局…

見どころ
2025.03.24

【動画】日本三大夜桜のひとつ!上越随一の絶景 高田の桜(新潟県上越市)

日本三大夜桜の絶景がここに! 雪国、新潟県上越市。平野部の雪が解けた4月、春を待ちわびていたサクラ(ソメイヨシノ)が花を咲かせます。高田城址公園周辺のサクラは夜…

見どころ
2025.03.10

3/29から「小木直江津航路」再開 佐渡の新プロモ―ション映像公開(新潟県佐渡市)

新潟県佐渡市は去年世界文化遺産登録された「佐渡島の金山」や島内の観光をPRしようと4つの新たなプロモショーン映像を制作し、佐渡市役所のYouTubeチャンネルで…

見どころ
2025.03.05

日本トップバリスタのコーヒーが集結!「Coffee Festival on Snow & 喫茶マルシェ」15日(土)、16日(日)開催(新潟県妙高市)

人気の喫茶マルシェには長野県や近隣の飲食店舗、手作りクラフト雑貨などが複数店舗出店 日本の有名コーヒー店が10店舗以上集まり、コーヒーの飲み比べが楽しめるイベン…

見どころ
2025.02.17

インバウンド向け写真撮影サービス開始!(新潟県上越市・妙高市)

本格的な甲冑 気分はサムライ! 新潟県上越市藤野新田の写真スタジオ「フォト・オフィス オーツー」が、インバウンドで上越妙高地域に訪れた外国人観光客に喜んでもらお…

見どころ
2025.02.15

YUKIGUNIのリアル!除雪映像特集(新潟県上越市、妙高市)

縦に長い地形の新潟県。なかでも富山や長野県に隣接する上越地方は、山間部はもちろん、平野部でも大雪が降る豪雪地として知られています。雪国の暮らしは、長い歴史の中で…

見どころ
2025.02.14

10万本キャンドルが照らす風物詩「灯の回廊」2月15日、22日の2日間開催!

銀世界の山里をおよそ10万本のキャンドルなどが照らす新潟県上越市の冬の風物詩「灯の回廊」が、今年も来月15日(土)と22日(土)の2日間にわたって7つの地域で開…

見どころ
2025.02.13

アートに泊まれる!上越市大手町で空き家を活用した民泊がオープン(新潟県上越市)

ファン必見!建築家 原宏司さんがデザインした建物に宿泊できる施設 雲をイメージした壁紙。 そして部屋のいたるところに鳥の飾りが取り付けられています。 まるでアー…

見どころ
2025.01.30

第100回謙信公祭 俳優の松平健さんが謙信公役!

今年の8月23日(土)、24日(日)に新潟県上越市で開催される「第100回謙信公祭」の謙信公役として俳優の松平健さん(71)が出演することが決定しました。 写真…

見どころ
2025.01.28

【動画】雪国の真骨頂!白銀の里山・うねる日本海

里山の雪景色は一味違います 新潟県上越市牧区泉 新潟県上越市は稲作が盛んな米どころです。初夏のすがすがしい若草色や、秋の黄金に輝く田園も見ごたえがありますが、冬…