1. Home
  2. アクティビティ
  3. キャンプ場ガイド ~大潟キャンプ場(上越市大潟区)~

キャンプ場ガイド ~大潟キャンプ場(上越市大潟区)~

2023.4.25

SHARE

近年大ブームのキャンプに注目し、上越地域(上越市、妙高市、糸魚川市)で営業しているキャンプ場を総力取材。各キャンプ場の詳しい情報はもちろん、編集部おすすめの立ち寄りスポットなどを掲載。家族でワイワイ楽しむのも良し、ソロキャンプで自分時間を満喫するのも良し。大自然の中へ遊びに出かけてみませんか?

【オープン4月15日~10月31日】 潮風を感じるキャンプ場 入浴施設にもアクセス良好! 

北陸道の大潟スマートICから日本海方面に2.5キロほど走ると到着する「大潟キャンプ場」は、海辺の松林に囲まれた海浜公園の中のキャンプ場です。

キャンプサイトは木々の中に100区画用意されており、地面は芝生です。

キャンプエリアから徒歩や自動車で海辺に抜ける道もあり、春から夏にかけて天気の良い日は絶景の夕日を見ることができます。

潮風や波音も楽しめ、大潟の自然を満喫することができます。

キャンプ場から1キロほどの場所には、新鮮な海の幸が揃うスーパーマーケットもあり、食材などの買い出しにも不自由しません。

キャンプサイトには「大潟シーサイドアスレチック」が隣接しています。木製のアスレチックが充実していて、子どもはもちろん、大人もいい汗がかける施設です。

大潟キャンプ場から車で3分ほどの場所には鵜の浜海水浴場があります。夏場には県内外から多くの海水浴客が集まるスポットへのアクセスも抜群です。

< DATA>
利用期間:2023年4月15日(土)~10月31日(火)
■受付:管理棟で行ってください(予約不要)
■チェックイン:13:30~16:30/チェックアウト:11:00
■料金:テント1張1500円、タープ1張1500円、管理費(小学生以上)1泊2日1人500円、薪500円
※鵜の浜人魚館(温泉施設)の特別割引入場券を進呈
■レンタル:毛布100円、すのこ板200円
■駐車場:50台

編集部おすすめ 立ち寄りスポット

鵜の浜人魚館

鵜の浜海水浴場の近くには日帰り入浴施設「鵜の浜人魚館」があります。日本海が一望できる露天風呂や休憩所、食事処などがあり、1日を通してゆっくりとくつろげます。

■住所:上越市大潟区九戸浜241-8
■営業時間:
入浴10:00~21:00(受付20:30まで)
食事処海風 平日11:00~14:00、17:00~20:00/土日祝 11:00~15:00、17:00~20:00(19:45LO)
■料金:お風呂 中学生以上600円、小学生350円、3歳以上100円(すべて税込)
■定休日:火曜
■問い合わせ:TEL025-534-6211
■ホームページ:http://www.ningyokan.jp/

大潟キャンプ場

■営業期間:2023年4月15日~10月31日

住所: 新潟県上越市大潟区四ツ屋浜574
電話: 025-534-4465
アクセス: 〈車〉北陸自動車道 大潟スマートICから5分
URL: http://o-kankou.com/

Google Mapで見るWebサイトを開く

まちあるき